Translate
8/26/2025
YOSHIKOlicious Beauty Cooking Class YOSHIKOlicious Beautyお料理教室
Hi, everyone! When I received a request to do my cooking class, I do it. This time, I was asked to teach Bolognese sauce, vichyssoise, and peach gazpacho. It takes time to make my bolognese sauce and vichyssoise, so I prepared them for attendees to eat and separately, I prepared ingredients for the demonstration. Yet it was worth form me to do it. One of the participants said, "the Bolognese sauce was the best Bolognese sauce I have ever had in my life." Another person made the Bolognese sauce the next day, and her husband was very happy with it. A half of the attendees were the people who joined for the first time, but everyone enjoyed my class, and I enjoyed as well.
皆様、こんにちは!お料理教室はリクエストをいただいたらやるようにしています。今回は、ボロネーゼソース、ヴィシソワーズ、桃のガスパチョを教えてほしいとリクエストいただきました。ボロネーゼソースとヴィシソワーズは時間がかかるので、参加者の方々が召し上がる分と別にデモンストレーション用に食材を用意。それでもやった甲斐がありました。参加者のお1人は、「今まで食べたことのあるボロネーゼソースの中で一番美味しい」とおっしゃってくださいました。別の参加者の方は翌日ボロネーゼソースを作って、旦那さんがとても喜んでくださったそう。参加者のうち半数は初参加でしたが、皆さん私のクラスを楽しんでくださり、私も楽しみました。
The recipe of the peach gazpacho is a recipe I arranged from the standard tomato gazpacho that I learned from my Spanish friend many years ago.
桃のガスパチョのレシピは、昔スペイン人の友人から教わったスタンダードなトマトのガスパチョをアレンジしたものです。
It takes four hours to make this Bolognese sauce, yet this has been always very popular!
このボロネーズソースつくるのに4時間かかるのですが、いつもとっても人気です!
i used some vegetables which attendees are not familiar with for this vichyssoise. People enjoyed learning something new!
このヴィシソワーズには、参加者の皆さんが馴染みのない野菜をいくつか使いました。皆さん、新しいことを学ばれることを楽しんでいらっしゃいました!
Thank you for coming! The chatting was fun, too!
いらしてくださって、ありがとうございました!おしゃべりも楽しかったです!
Please follow my Instargram! 日本語のニュースレターを別途しております。英語では伝えきれないことをお伝えする他、お料理教室やお食事会などのお知らせもニュースレターでお知らせしています。 yoshiko*yoshikoliciousbeauty.com(*を@に変えてください)までお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。 集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!
Toscana YOSHIKOlicious Beauty Kitchen トスカーナのYOSHIKOlicious Beauty Kitchen
Hi, everyone! I held my beauty food social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen for a specific group the other day. A lady who is going back to Japan soon invited her friends to show appreciation, and also we celebrated her and another attendee's birthdays. I was requested to make Toscana foods so I prepated foods I was inspired during my travel in the area back in April. I bought the beautiful tablecloth in San Gimignano, and I bought the matching yellow flowers.
皆様、こんにちは!先日、特定のグループの方々のために、私の美容食のお食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenを開催しました。もうすぐ日本に戻られる方がお世話になったご友人たちを招いて感謝を伝えると共に、その方ともう1人の出席者の方のお誕生日をお祝いする集まりでした。料理はトスカーナ料理をリクエストされたので、4月に彼の地を旅した時にインスパイアされた料理を用意しました。美しいテーブルクロスはサンジミヤーノで買ったもので(大のお気に入り!)、それに合う黄色のお花を買いました。
I started with meatballs that contained black olives and artichoke. I arranged this dish which was meatloaf in a restaurant in Florence to meatballs.
まずはアーティチョークと黒オリーブ入りのミートボールでスタート。フローレンスのレストランでミートローフとして出てきたものをアレンジしたのです。
Marinated sardines on polenta.
ポレンタの上にのせたイワシのマリネ。
Bolognese pasta. I had authentic bolognese pasta in Bologna, and it was the same taste to mine! But I was told that authentic bolognese pasta in Bologna uses tortellini, so I poured the sauce on tortellini.
ボロネーゼパスタ。ボローニャで伝統的なボロネーズパスタをいただき、私のと同じ味!と思いました。ただ、ボローニャでは正統的なボロネーゼパスタはトルテリーニを使うと言われたので、トルテリーニの上にソースをかけてあります。
Salad with pear, ricotta cheese, prociutto, and micro green. I had something like this in a restaurant in San Gimignano.
洋梨、リコッタチーズ、生ハム、マイクログリーンのサラダ。サンジミヤーノのレストランで、このようなものをいただきました。
Seafood pasta.
シーフードパスタ。
The last dish was flounder wrapped with paper and grilled.
締めは、フラウンダーの紙包み焼き。
I asked my friend and French patissier, Yoshie san to make this birthday cake. Peach, lemon cream, jasmine mousse were used. The pink color is natural color from cacao. It was not so sweet, very light, and so delicious!
バースデーケーキはお友達でフレンチのパティシエの由恵さんにお願いしました。桃、レモンクリーム、ジャスミンのムースが使われています。ピンクの色はカカオの自然な色。あまり甘くなく、とても軽く、とっても美味しかったです!
Thank you for coming! I wish everyone all the best!!
いらしてくださって、ありがとうございました!皆様に幸あれ!!
Please follow my Instargram! 日本語のニュースレターを別途しております。英語では伝えきれないことをお伝えする他、お料理教室やお食事会などのお知らせもニュースレターでお知らせしています。 yoshiko*yoshikoliciousbeauty.com(*を@に変えてください)までお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。 集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!
8/19/2025
Japanese Food for Summer YOSHIKOlicious Beauty Kitchen 夏の和食のYOSHIKOlicious Beauty Kitchen
Hi, everyone! I did my monthly beauty food social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen the other day. Every summer, I have been doing this theme, Japanese food for summer, and this time, I made many new cuisine! Everything was very well received, and everything I made were gone!
皆様、こんにちは!先日、私の美容食の月例お食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenを開催しました。毎夏、夏の和食のテーマでやってきていますが、今回新作を多くおつくりし、どれも好評!つくった料理、全部きれいになくなりました!
The first dish was myoga, okra, and bamboo shoot grilled with sansho miso paste. I bought fresh sansho in the farmers market in Union Square. Myoga was from one of the participants who has her farm to grows myoga in upstate. It was my first time to grill myoga like this, and it was also new to many people who participated, yet this seems to be the most popular dish for the day.
1品目は茗荷、オクラ、タケノコの山椒味噌焼き。生の山椒はユニオンスクエアのファーマーズマーケットで買いました。茗荷は参加者のお1人で、アップステートで茗荷を栽培されている方のものです。茗荷をこのように焼いたのは初めてでしたが、参加者の皆さんにとっても初体験。それでも、これがこの日、一番人気の高かった料理のようです。
Then I served lightly marinated water eggplants. I got the water eggplants in the same farmers market. I mixed myoga, shio-kombu, and little bit sesame oil with the water eggplants. Water eggplants can be eaten in raw including the skin. People were surpised to have the raw eggplants.
その後は、水茄子の浅漬けをお出ししました。水茄子も同じファーマーズマーケットで入手しました。茗荷、塩昆布、少しのごま油を混ぜています。水茄子は皮も含めて生で食べられます。皆さん、火を通していない茄子に驚かれていました。
This is seared skipjack salad with sumiso(sour miso) dressing. It was my first time to pour seared skipjack and that was rare to many people in the table too, but this turned out to be delicious! I would like to eat this again!
カツオのたたきの酢味噌がけサラダです。カツオのたたきに酢味噌を合わせたのは初めてで、皆さんにとっても珍しいことでしたが、とっても美味しかったです!また食べたい!
This was only dish which had meat. Daikon and shiso wrapped around with shabu shabu pork with pickled plum sauce. Perfect for summer dish!
こちら今回唯一の肉を使った料理。大根と紫蘇の豚肉巻き、梅ソースがけです。夏にぴったりの1品です。
Mashed tofu salad with marinated mackerel. This was also my first try, yet it was so deicious! I will have to make this again!
しめ鯖入り白和え。これも初の試みでしたが、とっても美味しかったです!またつくらなきゃ!
Cooked fuki and bean card. Fuki is also from the participant who grows them in upstate. This is very authentic way of cooking fuki.
蕗と油揚げの煮物。蕗もアップステートで育てている方からのものです。とても伝統的な蕗の調理法です。
This is my long-term favorite when eggplants are in season. Eggplant, tomato, and cucumber marinated with little spicy, sweet and sour sauce.
茄子が旬の時の、長年の私のお気に入り。茄子とトマトときゅうりのピリ辛甘酢ソースあえ。
The final dish was bara-chirashi with eel. In addition to eel, there were salmon, cucumber, ikura, and egg in it. it was so delicious!
最後はうなぎのばらちらし。鰻以外にサーモン、きゅうり、イクラ、卵焼きが入っています。本当に美味しかったです!
One of the participants brought two desserts; peach compote and peach jelly. She made them with the peach from her yard. These were delicious too! Thank you so much!
参加者のお1人が、桃のコンポートと桃のゼリー、2つのデザートを持ってきてくださいました。庭で採れた桃を使ってつくってきてくださったのです。これもとっても美味しかったです!ありがとうございました!
Thank you for coming!
いらしてくださって、ありがとうございました!
Please follow my Instargram! 日本語のニュースレターを別途しております。英語では伝えきれないことをお伝えする他、お料理教室やお食事会などのお知らせもニュースレターでお知らせしています。 yoshiko*yoshikoliciousbeauty.com(*を@に変えてください)までお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。 集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!
8/11/2025
Mainly Steak YOSHIKOliicous Beauty Kitchen ステーキメインのYOSHIKOliicous Beauty Kitchen
Hello, everyone! I held my beauty food social dining, YOSHIKOliicous Beauty Kitchen the other nihgt. The majority of the participants were people in the fashion industry in NY, and one of them liked beef steak, therefore the main course was steak. I chose dried aged black Angus ribeye beef from my favorite meat shop. I bought four pieces.
みなさま、こんにちは!先日の夜、私の美容食のお食事会、YOSHIKOliicous Beauty Kitchenを開催しました。参加者の大方はニューヨークのファッション関係者で、そのうちのお1人がステーキが好きなので、メインはステーキにしました。私のお気に入りの肉屋さんのドライエイジドブラックアンガスリブアイビーフを選び、4切れ購入しました。
I believe that my seasoning and grilling were perfect! Everyone was so satisfied!
塩胡椒の加減も焼き具合も完璧だったと思います!皆さんも大満足!
As for the appetizer, I started with bruschetta with tuna paste, basil, and half-dried tomatoes. I bought tuna paste and half-dried tomatoes in jars when I traveled to Germany back in April. I tasted both two days in advance and they were so good! Also, half-dried tomatoes are unusual, therefore I used them for bruschetta.
アペタイザーはまずツナペーストをぬって、その上にバジルの葉、そしてハーフドライドトマトをのせたブルスケッタ。ツナペーストとハーフドライドトマトは瓶入りのを4月にドイツに旅行した時に購入したのです。2日前に味見したら美味しいし、ハーフドライドトマトは珍しいので、ブルスケッタに使いました。
Then, I served mussels with guanciale. i recently had mussels with tomato sauce that contained guanchiale in a restaurant, and it was quite good! i have not heard guanciale until then, but I was able to find it in a store so I made this! Guanciale is cured pork cheek and a traditional Italian meat product.
そしてグアンチャーレ入りのムール貝をお出ししました。最近レストランでグアンチャーレ入りのムール貝のトマトソース煮を食べてみたら、とっても美味しかったんです!それまでグアンチャーレって聞いたことなかったんですが、お店で見つけることができたので、つくってみました。グアンチャーレは保存処理された豚の頬肉で、伝統的なイタリアの肉製品です。
This is squid and summer vegetable salad. Generous amount of squid were very well received.
夏野菜とイカのサラダ。イカたっぷりが好評でした。
This is zucchini salad with roasted apricot, pine nuts, and mint. This is also a dish I recently had in a restaurant and I liked it therefore I made this. For some people, it was their first time to eat raw zucchini and it turned out to be their fun suprise!
こちらはズッキーニにローストしたアプリコット、松の実、ミントを合わせたサラダです。これも最近レストランで食べて気に入ったので、つくりました。生のズッキーニ食べるの初めてだった方々には、楽しいサプライズになりました!
As for the side dishes for the steak, I prepared carrots and fried knodel. Knodel is German potato dish I learned when I went to Germany. Fresh potato is good, but this is also good too when it is fried.
ステーキの付け合わせには、にんじんとクヌーデルのフライを用意しました。クヌーデルはドイツのポテト料理で、ドイツに行った時に知りました。フレッシュなポテトもいいですが、これもフライにした時、美味しいです。
Thank you for coming! It was a fun night!
いらしてくださって、ありがとうございました!
Please follow my Instargram! 日本語のニュースレターを別途しております。英語では伝えきれないことをお伝えする他、お料理教室やお食事会などのお知らせもニュースレターでお知らせしています。 yoshiko*yoshikoliciousbeauty.com(*を@に変えてください)までお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。 集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!
Subscribe to:
Posts (Atom)