Translate

5/31/2018

YOSHIKOlicious Beauty Kitchen in NY Mama Salon NYママサロンでYOSHIKOlicious Beauty Kitchen

Hello, everyone.  Yesterday, I had my social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen in NY Mama Salon organized by my friend, Naoko san.  It was lunch and it was a good opportunity for people who prefer daytime to night out.  Thank you very much for everyone who attended!  The lunch was started with skewed strawberry and fig.  Everyone expressed that they were cute as I brought them to the table.  The combination with mascarpone cheese and balsamic graze was very well accepted!
皆様、こんにちは。昨日、お友達の直子さんが主宰されているNYママサロンで、私のお食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenを開催させていただきました。ランチでしたので、夜出かけるよりも昼間の方がいい方々にとってよい機会となりました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!まずは、イチゴとイチジクのピンチョスでスタート。テーブルに出した時、皆さんから「可愛い!」の声があがりました。マスカルポーネチーズと煮詰めたバルサミコビネガーの組み合わせが好評でした!
The second dish was kale salad.  The kale, mushroom, and heirloom tomato were from the farmers market in Union Square during the morning.  I also added avocado, almond, and goat cheese.
2品目は、ケールのサラダです。ケール、マッシュルーム、エアルームトマトは朝、ユニオンスクエアのファーマーズマーケットで買ったものです。アボカド、アーモンド、ゴートチーズも加えました。
I also baked apple loaf with some goji berries.  This was very popular as well!
クコの実入りアップルローフも焼きました。これも、大人気でした!
Everyone loved this squid and tomato salad!  I also bought the squid, tomato, and cilantro in the farmers market in Union Square in the morning. 
皆さん、このイカとトマトのサラダが大のお気に入りに!このイカ、トマト、パクチーも朝、ユニオンスクエアのファーマーズマーケットで買いました。
The last dish was home made oil sardines.  The sardines were dressed up by adding tomato, black olives, and chopped parsley.  This was very popular as well.  I bought the sardines in Whole Foods Market.  One of the participants had her birthday a day before, and I bought a raspberry tart to celebrate her birthday together with everyone.  It was a surprise to her, and she was very pleased with that.
最後は自家製オイルサーディン。オイルサーディンにトマト、黒オリーブ、刻んだパセリを加えて、ドレスアップしています。これも、とっても人気でした。イワシは、ホールフーズマーケットで買いました。参加してくださった方のお1人が前日お誕生日だったので、ラズベリータルトを買っていって、皆さんと一緒にバースデーのお祝いをしました。彼女にはサプライズだったのですが、喜んでいただけました。
Even after we finished eating, we kept on chatting.  The flyer is Ms. Asako Tamura, who is the Opera Singer's upcoming concert in Japan.  That is going to be at 7:00 p.m. on July 6th in Kioi Hall in Tokyo.  Please check it out!
食べ終わった後も、おしゃべりが続く私たち。フライヤーはオペラ歌手の田村麻子さんの今度の日本公演のものです。7月6日夜7時から、東京の紀尾井ホールです!是非チェックしてみてくださいね!
Thank you very much again for Naoko san and everyone who came.  It was a nice lunch gathering!
直子さん、いらしてくださった皆さん、ありがとうございました!素敵なランチ会でした!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

集英社のOur Ageで5月から、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が始まりました!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!

5/24/2018

YOSHIKOlicious Beauty Kitchen in May 5月のYOSHIKOlicious Beauty Kitchen

Hello, everyone!  Last week, I had my social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen.  Thank you for everyone who attended!  The theme in May was curry flavor!  I love not only curry rice but also any food with curry flavor!  I love Japanese curry, Indian curry, and Thai curry!  For this social dining, I didn't make curry rice, but all the dishes had curry flavor.  Because curry is yellow, I used lots of yellow for the table setting!
皆様、こんにちは!先週、私のお食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenを開催しました。いらしてくださった皆様、ありがとうございました!5月のテーマはカレー味!私はカレーライスだけでなく、カレー味のものならなんでも大好きなんです!日本のカレーもインドのカレーもタイのカレーも大好き!このお食事会ではカレーライスはつくりませんでしたが、すべてのお料理にカレー味が感じられるようにしました。カレーと言えば黄色なので、テーブルセッティングも黄色をたくさん使いました!
The first dish was curry flavored tomato soup.  This is very simple soup, yet many ingredients such as garlic, onion, celery, apple, and cheese are in it.  I used chopped pistachio for the topping.
最初のお料理はカレー風味のトマトスープです。とてもシンプルなスープですが、ニンニク、玉ねぎ、セロリ、リンゴ、チーズなどいろいろな食材が入っています。トッピングには、刻んだピスタチオを使いました。
This is organic soy beans, tomato, and cucumber salad.  The dressing has curry flavor.
こちらはオーガニックの大豆とトマトとキュウリのサラダです。ドレッシングがカレー味なんです。
I think seafood, curry taste, and coconut milk are very good combination.  This is mussels cooked with coconut milk curry sauce.  The broth from the mussels makes the taste great!  The green leaves are cilantro.
私はシーフードとカレー味とココナッツミルクって、絶妙な組み合わせだと思います。これはムール貝のココナッツミルクカレーソース煮。ムール貝から出るだしが、とてもいい味をつくってくれます!緑の葉っぱは、パクチーです。
This is my oldest original recipe, hot salad with red skin potato.  I used curry powder as well as Japanese mayo and chopped rosemary for the seasoning. 
こちらは私の最も古いオリジナルレシピ、レッドポテトのホットサラダです。味付けに、カレー粉と日本のマヨネーズ、刻んだローズマリーを使っています。
These are grilled head-on shrimps with coconut milk curry sauce.  I sprinkled chopped parsley on the top.
グリルした有頭海老のココナッツミルクカレーソースがけ。刻んだパセリを上に散らしました。
This is rib-eye steak with curry flavored chimichurri sauce.  One of the guests said that she loved meat, so I wanted to include a meat dish.  I wanted to make a meat dish with something unexpected.  This chimichurri sauce was a big hit, better than I expected!  One person said, "This chimichurri sauce was the best chimichurri sauce I had ever had!"  I was so happy to hear that!
こちらは、リブアイステーキのカレー風味チミチュリソース添えです。いらしてくださった方のお1人がお肉が大好きとのことだったので、お肉料理を1つ入れたかったのですね。何かちょっと予想外のものがある肉料理をつくりたいと思いました。このチミチュリソース、私の予想を超えて大好評でした!「今まで食べたチミチュリソースの中で一番おいしい!」とおっしゃってくださった方までいらっしゃいました。それを伺って、とっても嬉しかったです!
Koko san, one of the participants made carrot cup cakes for the dessert!  The white cream was cream cheese, and this was so delicious!  Thank you very much, Koko san!  Her sweets can be seen in her website as well as her Instagram!  Please check it out!
参加してくださった方のお1人、Kokoさんが、デザートにキャロットカップケーキをつくってきてくださいました!白いクリームはクリームチーズで、とってもおいしかったです!Kokoさん、ありがとうございました!Kokoさんのスイーツは、彼女のウエブサイト及びインスタグラムでご覧いただけます!是非チェックしてみてくださいね!
Thank you very much again for everyone who came!  It was very lively, fun night!
改めまして、いらしてくださった皆様、ありがとうございました!とっても賑やかで楽しい夜でした!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

集英社のOur Ageで5月から、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が始まりました!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!



5/14/2018

Baked Homemade Oil Sardine ベイクした自家製オイルサーディン

Hello, everyone!  I have been making homemade oil sardine time to time.  I made them again yesterday and stored them in refrigerator.  I was going to eat some of them this morning, but it was chilly this morning.  It was 58 degrees Fahrenheit!  Therefore, I placed the oil sardine in baking dish, and then added chopped tomatoes over the sardine.  I added grated Parmesan cheese and baked that in toaster oven.  After I pulled it out from the toaster oven, I added more Parmesan cheese and then, I finally added chopped parsley on the top.  This was my first experiment, and it was so delicious! 
皆様、こんにちは!私は時々、自家製オイルサーディンをつくります。昨日もつくって、冷蔵庫に保管しておきました。それを今朝食べようとしたのですが、今朝は寒かったんです。摂氏11度!ですので、オイルサーディンをベーキングディッシュに入れて、刻んだトマトをその上にかけました。その上におろしたパルメザンチーズを加え、トースターオーブンで焼いてみました。トースターオーブンから出し、パルメザンチーズをさらに加え、最後に刻んだパセリをのせました。初めての試みでしたが、とっても美味しかったです!
Now, the sun came out, and it is getting warmer!  It was very cold yesterday, and it will be like summer tomorrow!  The weather in New York has been very unstable!
今はお日様が出てきて、暖かくなってきました!昨日はとても寒く、明日は夏のようになるようです。ニューヨークのお天気、とっても不安定です!
Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

5/13/2018

Spanish Food YOSHIKOlicious Beauty Cooking Class スペイン料理のYOSHIKOlicious Beauty Cooking Class

Hello, everyone!  I had my YOSHIKOlicious Beauty Cooking Class yesterday.  Thank you very much for those who attended!  The theme was Spanish foods!  The main dish was, of course, paella!  Someone who has been to Spain said, "This is more delicious than the paella I had in Spain!"  My paella was so popular, and that made me very happy! 
皆様、こんにちは!昨日、私のお料理教室、 YOSHIKOlicious Beauty Cooking Classを開催いたしました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!テーマはスペイン料理!メインはもちろん、パエリアです!スペインにいらしたことのある方が、「スペインで食べたパエリアより美味しい!」とおっしゃってくださいました!大好評で嬉しかったです!
I put squid, shrimp, chicken, clam, and mussel.  Head-on shrimp works best for paella to produce flavor, but most of the shrimp available in New York are headless.  I bought these head-on shrimp in China Town.  I bought the other seafood in the farmers market in Union Square.
ここにはイカ、エビ、チキン、クラム、ムール貝が入っています。頭付きのエビを使うことで味がよくなるのですが、ニューヨークで売っているエビの大方は頭なしなんです。この頭付きのエビはチャイナタウンで買いました。その他のシーフードはユニオンスクエアのファーマーズマーケットで購入しました。
Another dish everyone was looking for very much was tenderly boiled octopus.  This is the octopus  after I boiled it.  I bought this octopus in Whole Foods Market.  We can purchase from one leg there. 
皆さんがとっても楽しみにしていらしたもう1つのお料理は、タコの柔らか煮。これが茹でた後のタコです。 タコはホールフーズマーケットで買いました。そこでは、脚1本から買えるのです。
People realized how the octopus was tender, just by observing when I was cutting it.
皆さん、私が切り分けているところを見ただけで、どのくらいこのタコが柔らかいか実感されていらっしゃいました。
I added olive oil, and then served this.  Everyone was amazed with the tenderness!
この後、オリーブオイルをかけてお出ししました。皆さん、タコの柔らかさに感激していらっしゃいました!
I also introduced gazpacho.  The method was what I learned from my Spanish friend more than 20 years ago.  It is a standard tomato gazpacho.  This is easy and would be good for summer!
ガスパチョもご紹介しました。この作り方は、私が20年以上前にスペイン人のお友達から教わった作り方です。スタンダードなトマトのガスパチョ。簡単で、夏にピッタリと思います!
I also introduced my favorite ajillo.  I put whole garlic clove, chorizo, shiitake mushroom, crimini mushroom, and broccoli.  Everyone loved the chorizo!  This is the "traditionla chorizo" from despana.  Mushrooms were from the farmers market in Union Square and the broccoli was organic one in the Whole Foods Market.
私のお気に入りのアヒージョもご紹介しました。丸ごとのガーリック、チョリソ、シイタケ、クリミニマッシュルーム、そしてブロッコリーが入っています。皆さん、このチョリソをとっても気に入っていらっしゃいました!これは、デスパーニャの「トラディッショナルチョリソ」です。キノコはユニオンスクエアのファーマーズマーケットで、ブロッコリーはホールフーズマーケットでオーガニックのを買いました。
The ice tea I served was very popular, too!  That was "beauty skin tonic" in Physical Graffitea in East Village.  Hibiscus, rose hip, three different kinds of berry were in it.  Everyone was seriously taking notes, and enjoyed the conversation during the lunch.  We had great time together!
私がお出ししたアイスティーも大好評!イーストビレッジのフィジカルグラフィティーの「ビューティースキントニック」です。ハイビスカス、ローズヒップ、3種のベリーが入っています。皆さん、真面目にメモをとられていて、ランチでは会話を楽しまれ、楽しいひと時となりました!
Today is Mother's Day!  I hope all of the moms in the world have a great day today!
今日は母の日ですね!すべてのお母さんが、今日ハッピーで過ごしていらっしゃいますように!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

4/25/2018

April YOSHIKOlicious Beauty Kitchen 4月のYOSHIKOlicious Beauty Kitchen

Hello, everyone!  I had my social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen last night.  Thank you very much for those who came!  The theme for April was "Spring Color Vegetarian Food".  I prepared pretty color foods inspired from flowers in spring.  The starter was cold soup which was mainly made of yellow tomatoes.  I added yellow bell pepper, onion, and green apple as well.  The seasoning I used for this was pink Himalayan salt only!  The high quality vegetables created the taste.
皆様、こんにちは!昨晩、私のお食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenを開催致しました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!4月のテーマは「春色のベジタリアン」です。春の花にインスパイアされたきれいなお料理をご用意しました。まずは、黄色のトマトがメインの冷たいスープです。黄色のピーマン、玉ねぎ、青リンゴも入っています。味付けはピンクヒマラヤンソルトのみ!あとは品質のいい野菜が味を出してくれます。
I bought most of the vegetables in farmers market.  The yellow tomatoes looked so delicious, don't they?  It is not inexpensive but I am glad I bought these.
大方の野菜はファーマーズマーケットで買いました。黄色のトマト、とっても美味しそうですよね?安くはないのですが、これを買ってよかったと思いました。
The topping for the soup were boiled and chopped broccoli, chopped pistachio, two different kinds of micro green, and olive oil.
スープのトッピングはゆでて刻んだブロッコリー、細かくしたピスタッチオ、2種類のマイクログリーン、そしてオリーブオイルです。

The second dish was skewed strawberry and fig.  Between the strawberry and fig, I put mascarpone cheese.  This was so delicious!  They also look very cute, too!
2品目は、イチゴとイチジクのピンチョスです。イチゴとイチジクの間にはマスカルポーネチーズを置きました。これ、とっても美味しかったです!それにとっても可愛い!
The dark color sauce was balsamic graze.  I have been using this.  It is very convenient!
ダークな色のソースは、煮詰めたバルサミコビネガーです。私はこちらを使っています。とっても便利です!
The third dish was beets and mini tomato salad.  I added chopped walnuts and goat cheese as well.  The leaf vegetables underneath of the beets and tomato were also very fresh, and I felt the vitality.
3品目はビーツとミニトマトのサラダです。刻んだクルミとゴートチーズも加えました。下に敷いた葉野菜もとっても新鮮で、生命力を感じました。
I then served red lentil and bell pepper salad.  Everyone loved the crunchy texture of the red lentil.  I used red, yellow, and orange bell peppers.  I added chopped celery and mint as well.
それから、レッドレンティルとピーマンのサラダをお出ししました。皆さん、レッドレンティルのコリコリした食感を気に入ってくださっていました。ピーマンは赤、黄色、オレンジのを使いました。刻んだセロリとミントも入っています。
This is open sandwich with flat bread.  I baked the flat bread and then put kale, tomato, rosemary, mozzarella cheese, and edible flowers.
こちらはフラットブレッドのオープンサンドイッチです。フラットブレッドを焼いて、ケール、トマト、ローズマリー、モッツレラチーズ、食用の花をのせました。
The last one was sake kasu (lees left over from sake production) gratin with mushrooms and leek.  My sake kasu gratin is so popular!  I used oyster mushrooms and shiitake mushrooms.  The combination of sake kasu and mushrooms are so good!  I added goat cheese as well as edible yellow flowers ( I forgot the name in English displayed in the farmers market.) .  This was very popular again this time!
最後は、キノコとリークの酒粕グラタンです。私の酒粕グラタン、とっても人気が高いんです!キノコはオイスターマッシュルームと生しいたけを使いました。酒粕とキノコの相性、抜群にいいのです!ゴートチーズと菜の花のような黄色い食用の花も加えました。今回もとっても人気がありました!
One of the participants brought yokan (thick, jellied Japanese sweets made of mainly red beans) which she got in Japan, and we had them as dessert.  This was very delicious, too!
参加してくださった方のお1人が、日本で入手した羊羹をお持ちくださり、デザートにいただきました。これもとても美味しかったです!
Thank you very much again for all who came!  It was very heart-warming night!
いらしてくださった皆様、改めてありがとうございました!とても心温まる夜でした!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

4/15/2018

NY Style Beauty Food Brunch and Organic Oil Seminar in Tokyo NYスタイルの美容食ブランチとオーガニックオイルの集い(東京)

Hello, everyone.  I recently visited Japan and held an event collaborated with my friend and aroma therapist, Ms. Mika Hanai from Blooming Aroma.  This was a closed event for our friends and acquaintance, and 25 people including us got together.  I am so relieved when many people came up to me to say "delicious!"  Thank you so much for everyone who attended!
皆様、こんにちは。最近日本を訪れまして、友人でアロマセラピストである社団法人ブルーミングアロマの花井文袈(みか)さんとコラボでイベントを開催いたしました。お互いの友人・知人のみにお声がけしたクローズドのイベントでしたが、私たちを入れて25人の集まりとなりました!多くの方々が、私のところにいらして「美味しかった!」とおっしゃってくださって、ほっといたしました。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
Mika gave a mini lecture about oil for the first thirty minutes.  She let attendees taste organic tsubaki (camellia flower) oil for eating and for putting on skin respectively.
文袈さんが最初の30分、オイルについてのミニレクチャーをされました。参加してくださった方々に、食用のオーガニック椿油と肌につけるための椿油をそれぞれ味見していただきました。
After the lecture was done, we started buffet style brunch.  I prepared two different salads.  One was kale salad with red and yellow bell peppers, tomatoes, walnuts, and goat cheese.  The other one was green salad with three different leaf vegetables, cucumbers, yellow apple, and pistachio.  I used the organic tsubaki oil and turmeric in the dressing for the green salad.  I had to go to many stores to look for kale and goat cheese, and I am glad that I was able to find them!  After all, I bought kale in National Azabu in Hiroo, and goat cheese in Seijo Ishii in Musashi Kosugi.
レクチャーが終わってから、ビュッフェ形式でのブランチを始めました。サラダは2種類用意しました。1つは赤と黄色のピーマン、トマト、クルミ、ゴートチーズを入れたケールのサラダです。もう1つは3種類の葉野菜、キュウリ、黄色いリンゴ、ピスタチオを入れたグリーンサラダです。グリーンサラダのドレッシングに、オーガニックの椿油とターメリックを使いました。ケールとゴートチーズを探していろいろな店に行かないといけなかったのですが、見つかってよかったです!結局、ケールは広尾のナショナル麻布、ゴートチーズは武蔵小杉の成城石井で買いました。
As strawberry was in season, I prepared appetizer with strawberry and small tomato.  The white part was mascarpone cheese, and the dark color sauce was balsamic glaze.
イチゴのシーズンでしたので、イチゴとプチトマトを使ったアペタイザーを用意しました。白いのはマスカルポーネチーズで、ダークな色のソースは煮詰めたバルサミコビネガーです。
As this was brunch, I prepared two different kinds of bread dishes.  One was bagel with cream cheese mixed with smoked salmon.  This is the standard in New York!  The bagel was from and baking in Tokyo.  I have a friend who has been teaching New York style breads in Tokyo for 20 years and she is about to close her class, but she introduced a baker who inherited her taste.
ブランチなので、パン料理も2種類ご用意しました。1つは、スモークサーモンを混ぜ込んだクリームチーズをつけたベーグル。ニューヨークの定番ですね!ベーグルは、東京の「アンド・ベーキング」さんから取り寄せました。私の友人が東京で20年間、ニューヨークスタイルのパン教室をしてきたのですが、もうすぐそのお教室を閉めるので、彼女の味を受け継いでいるベーカリーさんを紹介してくれたのです。
I also prepared avocado toast.  The bread was sour dough bread from and baking.  I wanted to use green apple for the topping but I realized that there was no store which carried green apple, so I used yellow apple instead.  I wish I could have found micro green like those I see in farmers market in New York, but I managed to use different green leaves for the topping.
アボカドトーストも用意しました。パンは、アンド・ベーキングさんのサワードゥブレッドです。トッピングには青リンゴを使いたかったのですが、青リンゴを売っている店がどこにもなかったので、黄色のリンゴを代わりに使いました。ニューヨークのファーマーズマーケットにあるようなマイクログリーンがあったらよかったのですが、トッピングには違うタイプの葉野菜でなんとかしました。
As for the tea, I served two of my favorite teas.  One was earl gray with lavender from T Salon.  The other was cinnamon spice tea from Physical Graffitea.  Both of the teas were very well accepted.
お茶は、私のお気に入りのお茶2種をご用意いたしました。1つは、Tサロンの、ラベンダー入りアールグレイ。もう1つは、フィジカルグラフィティーのシナモンスパイスティーです。どちらもとっても好評でした。

Everyone enjoyed eating and chatting.  I truly appreciate for the good connection including those whom I haven't seen for a long time as well as those whom I met for the first time.  For the next time, I would like to do better and try it again.
皆さん、お食事とおしゃべりを楽しんでくださっていました。久しぶりにお会いした方々、初めてお会いした方、いろいろなご縁に心から感謝しております。次回はもっとバージョンアップしてできたらいいなと思います。

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

3/28/2018

Golden Milk ゴールデンミルク

Hello, everyone!  Do you know "golden milk"?  I didn't know that.  The other day, I went to my favorite tea store, Physical Graffitea in East Village to purchase tea and Ilana, the owner of the store taught me about it.  She gave me the recipe and I tried that this morning.  It was my first time to try this and it was delicious!  According to Ilana, turmeric is not absorbed without black pepper and fat.  The recipe she recommended was 1 flat teaspoon of turmeric, 1/4 teaspoon of black pepper, 1 teaspoon of coconut oil, 1 cup of warm milk, and some honey.  I will make this again!
皆様、こんにちは!「ゴールデンミルク」ってご存知ですか?私は知りませんでした。先日、イーストビレッジにある私のお気に入りのお茶屋さんのフィジカル・グラフィティーにお茶を買いに行ったとき、オーナーのイラーナが教えてくれたんです。作り方を教えてくれて、今朝試してみました。私にとっては初めてのゴールデンミルクでしたが、美味しかったです!イラーナによると、ターメリックは黒コショウと脂肪と一緒でないと体内に吸収されないとか。彼女お勧めのレシピは、すりきり小さじ1杯のターメリック、小さじ4分の1の黒胡椒、小さじ1杯のココナッツオイル、カップ一杯の温かいミルク、そしてはちみつを好みで少し、ということでした。私はまたつくってみたいと思います!
Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします