Translate

8/29/2019

August YOSHIKOlicious Beauty Kitchen Part 2 8月のYOSHIKOlicious Beauty Kitchen パート2

Hello, everyone.  My beauty food social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen is held once a month usually.  Occasionally I do twice under the same theme, and I did that this month.  I decorated sunflowers on the table for the first one, and I used pretty rose and green mum for the part 2.
皆様、こんにちは。私の美容食のお食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenは、通常月1回開催しています。たまに、同じテーマで2回やることがあり、今月はそのようにしました。1回目はテーブルにヒマワリを飾りましたが、パート2はきれいなバラと緑の菊を使いました。
The theme is Thai and India.  The dinner started with my favorite coconut milk soup.  Many years ago, Vong was my favorite Thai food restaurant in New York.  When my due date for my son was approaching, I went to Vong for dinner, and thought "I won't be able to come here for a while after the baby is born.  I will especially miss this coconut milk soup!"  I wanted to have the soup even if I can not come to the restaurant, therefore I made the recipe, remembering the taste of the soup.  I was surprised to learn that some of the people who attended remembered Vong!  The restaurant no longer exists.  By the way, I love to add white basmati rice into this soup and eat like soupy rice dish. 
テーマは、タイとインドです。ディナーは、私のお気に入りのココナッツミルクのスープでスタートしました。何年も前、ニューヨークにあったヴォングというタイレストランを気に入っていました。もうすぐ息子の予定日という時、ヴォングにディナーに行き、「赤ちゃんが生まれたらしばらく来れないなぁ。特にこのココナッツミルクのスープが恋しくなっちゃう!」と思いました。レストランに来られなくてもそのスープをいただきたいと思い、その味を思い出しながらレシピを考えたのです。この日出席してくださった方々の何人かがヴォングを覚えていらして、ビックリしました!レストランはもうありません。ところで、私はこれに白いバスマティライスを加えて、雑炊のようにして食べるのも大好きです。
The second dish was yamunua which is Thai style little spicy, sour, and sweet salad with beef.  I had made this with shabu shabu beef.  Yet, I think steak styled beef goes better with this salad than boiled thinly sliced beef.  I mastered how to make beef steak and that helps me a lot.
2品目はヤムヌア、タイ風のピリ辛甘酸っぱい牛肉入りのサラダです。私はこれを、しゃぶしゃぶ用の牛肉でつくったことがあります。でも、このサラダには、茹でた薄切りの牛肉よりステーキにした牛肉の方があうと思います。ビーフステーキの焼き方は完璧マスターし、それがとても役立っています。
The grilled chicken marinated with peanut sauce is the best idea for a lazy person who wants to eat something like chicken sate but does not want to prepare yakitori style.  Now I am happy and people are happy with this easy and tasty chicken!
ピーナッツソースでマリネしてグリルしたチキンは、チキンサテのようなものを食べたいけど焼き鳥を用意したくない怠け者には最高のアイデアです。この簡単で美味しいチキンで、私もいらしてくださった方々もハッピー!
Indian style sauteed potato, potato sabji is my favorite too.  The crunchy split yellow pea and cashew nuts give fun feeling.  Cilantro which was used in many dishes is rich in vitamin C, vitamin A which is helpful to keep skin and membrane healthy, and it is said that it has strong detox power.
インド風のポテトの炒め物、ポテトのサブジも私のお気に入りです。コリコリっとした食感の黄色のえんどう豆とカシューナッツが楽しい。いろいろな料理で使ったパクチーは、ビタミンC、肌と粘膜を健康に保つビタミンAが豊富で、デトックス効果も高いと言われています。
Tandoori chicken would be the most common, but I like Tandoori salmon too.  Spices used here such as cardamon, cumin, and cinnamon are all very good for beauty and health. 
タンドリチキンが最も一般的と思いますが、タンドリサーモンも美味しいと思います。カルダモン、クミン、シナモンなど、ここで使ったスパイスは、どれも美容と健康にとてもいいのです。
The dinner ended with turmeric rice.  I don't have a recipe for this.  I just make it, but I know what to add to create this taste.  This has a taste which I want to eat repeatedly.
ディナーの締めくくりは、ターメリックライス。これはレシピがありません。ただつくるのですが、何を入れてこの味をつくるかわかっています。これも結構やみつきになる味です。
Thank you very much for those who attended.  Everyone got full and had a great time!
いらしてくださった皆様、ありがとうございました。みんなおなかいっぱいで、とっても楽しいひと時を過ごしました!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。

集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!

ぐるなびのdressingでは、ニューヨークのレストラン紹介の連載をしております。そちらも是非ご覧ください!

8/22/2019

August YOSHIKOliciious Beauty Kitchen 8月のYOSHIKOliciious Beauty Kitchen

Hello, everyone!  A couple of days ago, I held my beauty food social dining, YOSHIKOliciious Beauty Kitchen.  YOSHIKOliciious Beauty Kitchen is an opportunity for me to cook beauty foods under a theme for each month and have them together with friends, acquaintances, and their friends.  Thank you very much for those who attended.
皆さま、こんにちは!2日前、私の美容食のお食事会、YOSHIKOliciious Beauty Kitchenを開催しました。YOSHIKOliciious Beauty Kitchenは毎月テーマに沿った美容食を私がつくり、友人、知人、そしてそのお友達と一緒にいただく機会となっています。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

The theme of August is Thai and India!  Southeast Asian foods are perfectly fit to hot weather!  I used lots of garlic, ginger, lemon juice, lime juice, cilantro as well as various kinds of spices and herbs, and these are all very good for beauty and health.  The dinner was started with Thai style coconut milk soup.  All the oil I used for this social dining was coconut oil.  Coconut milk and coconut oil contains medium-chain triglycerides fatty acids which helps to boost energy and improve endurance as well as help weight loss and other health benefits.
8月のテーマはタイとインド!東南アジアの料理は暑い季節にピッタリ!ニンニク、生姜、レモン汁、ライム汁、パクチー、そしてさまざまなスパイスとハーブをふんだんに使いましたが、どれも美容と健康にいいものばかりです。ディナーは、タイ風ココナッツミルクのスープでスタートしました。このお食事会で使ったオイルはすべて、ココナッツオイル。ココナッツミルクとココナッツオイルはエネルギーを高め、持久力を向上すると共に減量にも役立ち、その他の健康効果もある中鎖脂肪酸を含んでいます。
The second dish is yamunua which is Thai style salad with beef.  Its little spicy, sweet, and sour taste stimulates appetite when it is hot.  I bought a rib eye in Whole Foods Market and made a steak with it, and then sliced and added into the salad.  Very gorgeous and refreshing salad!  The various colorful vegetables provide pretty looking too.
2品目は、ヤムヌア(タイ風牛肉入りサラダ)。ちょっと辛くて甘くて酸っぱい味が、暑い時、食欲をそそります。ホールフーズマーケットでリブアイを買い、それをステーキにして、スライスしてサラダに加えました。とても贅沢でさわやかなサラダです。いろいろなカラフルな野菜も、きれいな見た目を提供してくれます。
I have been making this time to time since years ago, but it was my first time to serve this in my social dining.  This is Indian food, potato sabji.  The combination with beans, nuts, and cilantro with curry flavor can be addictive.
これはずいぶん前から何度かつくってきているのですが、お食事会でお出ししたのは初めて。インド料理で、ポテトのサブジです。豆、ナッツ、そしてパクチーとカレー味の組み合わせが、やみつきになります。
I wanted to serve something like chicken satay, but making yakitori style for many people is labor intensive to me.  So I marinated chicken thigh with peanut sauce and then grilled them.  When people put this into their month, everyone said, "delicious!  tender!"  I made the peanut sauce with peanut butter and some seasonings.  I placed the chicken on the bed of cilantro.
チキンサテのようなものをお出ししたかったのですが、大人数分の焼き鳥スタイルは私には手間がかかってしまいます。なので、ピーナッツソースで鶏のもも肉をマリネし、それをグリルしました。これを皆さん口に入れるや否や、「美味しい!柔らかい!」の声が上がりました。ピーナッツソースは、ピーナッツバターにいくつかの調味料を加えてつくりました。チキンは、パクチーをしいた上にのせてあります。
Totally twelve different kinds of seasonings, spices, and herbs are added into the yogurt to marinate this salmon to make tandoori salmon.  I used Scottish salmon.
全部で12種類の調味料、スパイス、ハーブをヨーグルトに入れてマリネしてつくったタンドリサーモンです。サーモンはスコットランドのサーモンを使いました。
The dinner was ended with turmeric rice.  I used chopped cilantro roots here as I believe that they improve the taste.  Cilantro has anti-oxidant power and the roots are very nutritious as well.
締めはターメリックライス。パクチーの根っこを入れると味がよくなると思いますので、それを入れています。パクチーは抗酸化パワーが強く、根っこもとても栄養があります。
Thank you very much again for those who attended.  It was a lot of fun, and finished later than usual.
改めまして、参加してくださった皆様、ありがとうございました!とても楽しく、いつもより時間延長になってしまいましたね。

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。

集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!

ぐるなびのdressingでは、ニューヨークのレストラン紹介の連載をしております。そちらも是非ご覧ください!

8/14/2019

Spanish Food YOSHIKOlicious Beauty Cooking Class スペイン料理のYOSHIKOlicious Beauty Cooking Class

Hello, everyone!  I did my YOSHIKOlicious Beauty Cooking Class on Monday.  Thank you very much for those who attended.  I have done Spanish food cooking class many times.  My paella and octopus are particularly popular!  Yet I received a request of having the paella class again.  Everyone who participated enjoyed all the foods very much.  After the demonstration, we started dinner with gazpacho.  This is the basic gazpacho which I learned from my Spanish friend long time ago.  I said we can add watermelon to this if we want to have little different gazpacho.
皆さま、こんにちは!月曜日に、私のお料理教室YOSHIKOlicious Beauty Cooking Class を開催しました。いらしてくださった皆様、ありがとうございます。スペイン料理のお料理教室は何度もやってきています。私のパエリアとタコは特に人気!それでも、パエリアのクラスをまたやってほしいというリクエストをいただきました。参加してくださった皆様、すべての料理をとても楽しんでくださいました。デモンストレーションの後、ガスパチョでディナーをスタート。だいぶ前に、スペイン人の友人に教わった、一番ベーシックなガスパチョです。アレンジとして、これにスイカを混ぜてもいいですよとお伝えしました。
I introduced two types of appetizer with white anchovy.  I like white anchovy, but many people have not had white anchovy, so this is a good opportunity for people to try white anchovy.  One is similar to pan con tomate.  I put chopped tomato on the sliced baguette and then added a white anchovy and chopped parsley.
ホワイトアンチョビを使ったアペタイザーは2タイプご紹介しました。私はホワイトアンチョビ好きなのですが、食べたことがないという方が多いので、試していただくいい機会になっています。1つは、パンコントマテに似ています。スライスしたバゲットの上に刻んだトマトをのせ、その上にホワイトアンチョビと刻んだパセリをのせました。
Another one is skewed white anchovy with tomato and mozzarella cheese.  Everyone said "cute!" when I showed this.  As white anchovy already has sour taste, we don't need to add any seasoning, and that is very convenient!  I served my favorite Manchego cheese as well. 
もう1つは、ホワイトアンチョビとトマトとモッツレラチーズのピンチョスです。これをお見せした時、皆さんから「可愛い!」の声があがりました。ホワイトアンチョビは酸っぱい味がついているので、何も調味料を足す必要がなく、とっても便利です!私のお気に入りのマンチェゴチーズも皆さんに味わっていただきました。
Everyone was amazed with the tenderness of the octopus!
皆さん、タコの柔らかさに感激していらっしゃいました!
Everyone was amazed with my tasty paella as well!  This time, the clam were so big!  They were wild from Whole Foods Market.
皆さん、私の濃厚なパエリアにも感激!今回、クラムが大きい!ホールフーズマーケットで買った天然ものです。
Thank you very much again for everyone who came!  I later received comments of that she leaned lots of tips and ideas. 
いらしてくださった皆様、ありがとうございました!参加してくださった方から、たくさんのアイデアやヒントを学べたとのご感想をあとでいただきました。

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。

集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!

ぐるなびのdressingでは、ニューヨークのレストラン紹介の連載をしております。そちらも是非ご覧ください!

8/03/2019

YOSHIKOlicious Beauty Kitchen with Japanese food and Sake 和食と日本酒限定のYOSHIKOlicious Beauty Kitchen

Hello, everyone!  At the end of July, I had my social dining, YOSHIKOlicious Beauty Kitchen.  The theme for July YOSHIKOlicious Beauty Kitchen was Japanese foods for summer, but this time, all the participants were sake lovers, and they brought a bottle of sake respectively!  And we finished all of them!  One of the participants was sake sommelier, and she selected the order of sake to open. 
皆さま、こんにちは!7月の終わりに、私のお食事会、YOSHIKOlicious Beauty Kitchenを開催しました。7月のYOSHIKOlicious Beauty Kitchenのテーマは夏の和食なのですが、今回参加された皆さんは日本酒好きの方々で、各自1本ずつ日本酒をお持ちされました!そして、全部飲み終えました!参加者のお1人が日本酒のソムリエで、開けるお酒の順番を決めてくださいました。
There were two people who came little late, so I have a separate picture of sake.
少し遅れていらした方がお2人いらしたので、お酒の写真別途こちらです。
Happy faces with cheers!  Everyone looked very happy from the beginning!
笑顔で乾杯!皆さん、最初から嬉しそう!
The dinner was started with summer vegetables and wakame seaweed dressed with sour miso sauce.
ディナーは夏野菜とわかめの酢味噌和えでスタート。
Everyone was impressed with the freshness of okra.  I bought them in the farmers market in Union Square in the morning.  Okra is high in soluble fiber and potassium.
皆さん、オクラの新鮮さに感動されていました。その日の朝、ユニオンスクエアのファーマーズマーケットで買ったのです。 オクラは、水溶性食物繊維とカリウムを多く含んでいます。
The delicate green leaves were micro shungiku.  Shungiku is rich in vitamin A which keeps skin and membrane healthy.  Micro green are even more nutritious than regular green.
繊細な緑の葉っぱはマイクロ春菊です。春菊は、肌と粘膜を健康に保ってくれるビタミンAが豊富です。マイクログリーンは、普通の葉っぱに比べてさらに栄養価が高いのです。
The second dish was peanut miso with shishito peppers served with sliced kohlrabi.  I have been making this peanut miso many times, but eating it with sliced kohlrabi is particularly delicious.
2品目は、シシトウ入りピーナッツ味噌をスライスしたコールラビと共にお出ししました。このピーナッツ味噌は何度もつくってきているのですが、スライスしたコールラビと一緒に食べるのが格別においしいです。
I bought the kohlrabi in the farmers market in Union Square in the morning as well.
コールラビも、その日の朝、ユニオンスクエアのファーマーズマーケットで買いました。
I have an acquaintance who grows myoga in upstate, and I purchased some of them and used for tempura.  It was little early for the season and they were small, but tasty.  The cucumber and small tomatoes used for the first dish were also grown by the same person.
アップステートで茗荷を育てている知人がいて、いくつか購入して天ぷらにしました。まだちょっと時期が早く、小さかったのですが、おいしかったです。1品目に使ったキュウリとミニトマトも、同じ方が育てられたものです。
Bluefish tartare!  I bought the bluefish in the same farmers market in the morning.  I make this very often even for myself only.
鯵のなめろう!鯵も、その日の朝、同じファーマーズマーケットで買いました。私はこれは、自分の分だけでもしょっちゅうつくっています。
This is summer vegetables marinated with little bit spicy and sweet, sour sauce.  The eggplants are in season too!  Eggplant contains polyphenol which has antioxidant power, and tomato are rich in vitamin C.
夏野菜のピリ辛甘酢あえ。茄子も旬になりました!茄子は抗酸化作用のあるポリフェノールを含み、トマトはビタミンCが豊富です。
Salty liver.  I used organic chicken liver.  It is good to have white parts of scallions.
塩レバー。オーガニックのチキンレバーを使っています。白髪ねぎと一緒に食べるのがおいしいです。
Bitter melon dressed with walnut sauce.  Very fresh bitter melons are also available in the farmers market.
ゴーヤのくるみ和え。とても新鮮なゴーヤも、ファーマーズマーケットで買えます。
Mini size grilled mackerel with pickled plum and shiso leaves.  Every dish was gone very quickly.
梅紫蘇風味のミニ焼きサバ。どの料理もどんどんなくなっていきました。
We emptied the one liter whole bottle at the end.
一升瓶も最後に全部からっぽに。
The dinner ended with inari-sushi which contained chopped myoga.
締めは、茗荷入り稲荷寿司にしました。
Everyone had a great time with good foods and lots of sake!  Thank you very much for coming!
皆さん、美味しい食事とたくさんのお酒ですっかりいい気分に!いらしてくださって、ありがとうございました!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。

集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!

ぐるなびのdressingでは、ニューヨークのレストラン紹介の連載をしております。そちらも是非ご覧ください!


7/19/2019

July YOSHIKOlicious Beauty Kitchen 7月のYOSHIKOlicious Beauty Kitchen

Hello, everyone!  I had my beauty food social dining, YOSHIKOliciious Beauty Kitchen some days ago.  This is an opportunity for me to share my beauty foods with friends and their friends.  Thank you very much for those who participated.  The theme for this month is Japanese food in summer! 
皆さま、こんにちは!数日前、私の美容食のお食事会、YOSHIKOliciious Beauty Kitchenを開催しました。これは、私がお友達やそのお友達と美容食を一緒にいただく機会です。参加してくださった皆様、ありがとうございました。今月のテーマは「夏の和食」です!
I prepared welcome drink with vodka, yuzu juice, and tonic water.  The vodka was Suntory's HAKU and the apron I was wearing is the one Suntory and Engendered Garments collaborated.  The cocktail was perfectly matched with Japanese food in summer, and everyone said, "delicious!" and it was very popular!
ウォッカと柚子ジュースとトニックウォーターで、ウエルカムドリンクをご用意しました。ウォッカはサントリーの白(はく)で、私が身に着けているエプロンは、サントリーとエンジニアドガーメンツがコラボしたものです。夏の和食にピッタリのカクテル、とっても美味しいと大好評でした!
The first dish was my style of "sumiso-ae".  Some vegetables and wakame seaweed are presented with sour miso dressing.  I formed with circle so that it looks pretty.
1品目は私流酢味噌和えです。何種類かの野菜とわかめを酢味噌と共にお出ししました。可愛く見えるように、セルクルで形づくってあります。
The delicate leaf vegetables were micro shungiku and I bought these in the farmers market in Union Square.  Micro green is more nutritious than regular green.  Shungiku is rich in vitamin A.  
繊細な葉野菜はマイクロ春菊で、ユニオンスクエアのファーマーズマーケットで購入しました。マイクログリーンは、普通の葉野菜より栄養価が高いのです。春菊は、ビタミンAが豊富です。
The second dish is my favorite peanut miso with shishito.  This time I served this with sliced kohlrabi.  This was a great idea!  Everyone loved this!  I used "haccho-miso" which is made of beans; miso which is made of beans is especially rich in iron.  Kohlrabi is rich in vitamin C.
2品目は、私のお気に入りの、シシトウ入りピーナッツ味噌です。今回、スライスしたコールラビと共にお出ししました。これが大正解!皆さん、とっても気に入ってくださいました!味噌は、豆味噌である八丁味噌を使っています。豆味噌は特に鉄が豊富なのです。コールラビはビタミンCを豊富に含んでいます。
I bought both shishito and kohlrabi in the farmers market as well.  Very fresh!  Shishito is rich in vitamin C and B-6 which helps to digest protein.
シシトウもコールラビも、やはりファーマーズマーケットで買いました。とっても新鮮!シシトウはビタミンCと、たんぱく質の代謝を手助けしてくれるB-6が豊富です。
The third one is also my favorite, bluefish tartare.  Bluefish is rich in omega 3 fatty acid.  I used "haccho-miso" for this one as well.
3品目は、これも私のお気に入り、鯵のなめろうです。鯵は、オメガ3必須脂肪酸が豊富。ここでも八丁味噌を使っています。
This is my new face, unique pickled cucumber.  I added chopped garlic and anchovy as well as olive oil and yuzu juice.  I like the interesting combination of the taste.  
これは私の新作、キュウリの変わり漬けです。刻んだニンニクとアンチョビ、オリーブオイル、柚子ジュースが入っています。面白い味の組み合わせが気に入っています。
This might be the most popular; this is salted liver.  It was worth to spend time for the preparation after I bought organic chicken liver in the farmers market.  Everyone was very impressed with this.  Chicken liver is high in iron and vitamin A.
これが一番好評だったかも、と思われる塩レバー。ファーマーズマーケットで買ってきたオーガニックのチキンレバーを時間をかけて下ごしらえしたかいがありました。皆さん、感激されていらっしゃいました!鶏のレバーは鉄とビタミンAが豊富です。
Bitter melon is very high in vitamin C, but I am not fan of the bitter taste.  I recently got an idea to dress bitter melon with walnuts dressing, and this is easier for me to eat bitter melon than other ways.  This was well received too.
ゴーヤはビタミンCがとっても豊富ですが、私はあの苦みが苦手。最近、胡桃和えにすることを思いつき、これですと他の食べ方より食べやすいです。これも、とても好評でした。
I found very fresh bitter melon in the farmers market a day before this dinner.  
とっても新鮮なゴーヤを、前日にファーマーズマーケットで見つけました。
This is cabbage and yellow pepper wrapped around with cold shabushabu pork.  The sauce contains chopped celery leaves.  Pork is rich in vitamin B-1 which would help to break down sugars.
こちらはキャベツとイエローピーマンの冷しゃぶ巻き。ソースには、刻んだセロリの葉っぱが入っています。豚肉は、糖質を分解する手助けをするビタミンB1を豊富に含んでいます。
These are mini size grilled mackerel with pickled plum and shiso leaves.  Mackerel is rich in protein, vitamin B-6, selenium, and Omega 3 fatty acid.  Shiso leaves are high in beta-carotene, vitamin E as well as potassium.  The taste is very refreshing and good for summer.
これは、梅紫蘇風味のミニ焼きサバです。サバはタンパク質、ビタミンB-6、セレン、オメガ3脂肪酸が豊富。紫蘇はベータカロテンとビタミンE、カリウムを豊富に含みます。とても夏向きのさっぱりした味です。
The last dish was "shira-ae".  Tofu is mixed with carrots, shiitake mushroom, hijiki seaweed, and fava beans.  Very nutritious!
締めは白和え。ニンジン、シイタケ、ヒジキ、そら豆が入っています。栄養たっぷり!
This time, one of the participants, Hiromi san brought cold red bean jelly for dessert.  She is so good at making Japanese sweets!  People who came were so lucky!
今回、参加者のお1人、ひろみさんが、デザートに水羊羹をご持参くださいました。彼女、和菓子をつくるのがとってもお上手なんです!この日参加された方々、ラッキーでしたね!
This was very light and delicious, and we had no problem to have this after we ate all those dishes.  Thank you very much, Hiromi san!
とても軽くておいしいので、あれだけ食べた後でも何の問題もなくお腹に入りました。ひろみさん、ご馳走様でした!
Thank you very much again for everyone who came!
改めて、いらしてくださった皆様、ありがとうございました!

Please follow my Instagram!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のニュースレター別途しております。ブログでは英語で伝えやすいことに限られがちですので、伝え切れていないことを少しずつお伝えさせていただきたいと思っております。

yoshiko@yoshikoliciousbeauty.comまでお知らせいただけましたら、メーリングリストに入れさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします

インスタグラムでは、ブログではご紹介していないお料理の写真をいろいろ載せております。是非フォローしていただけましたら幸いです。

集英社のOur Ageで、私の美容食を紹介する連載「NY発!美しくなるトリプル美食」が掲載されております!月1回更新の予定です。是非ご覧ください!

ぐるなびのdressingでは、ニューヨークのレストラン紹介の連載をしております。そちらも是非ご覧ください!